STU-netは、教職員の活動や、保護者や子どもたちのメッセージ、子どもたちの作品など、色々な情報を掲載しています。

create@stu.or.jp

  • トップページ
  • What's STU
  • 教育政策提言
  • ブログ
  • アーカイブ
  • 男女共同参画推進行動計画
  • リンク集
  • BackNumber
    • 2023年度
    • 2022年度
    • 2021年度
    • 2020年度
    • 2019年度
    • 2018年度
    • 2017年度
    • 2016年度
    • 2015年度
    • 2014年度
    • 2013年度
    • 2012年度
    • 2011年度
    • 2010年度
    • 2009年度
    • 2008年度
第1806号2009年2月10日
豊かな教育環境の実現を求め要請 24万余筆を県知事に
第1803号2008年12月25日
豊かな教育環境の実現を求めて
第1802号2008年12月10日
県内5地区で街頭演説・署名活動を展開
「30人以下学級」「校舎・施設の100%耐震化」等の早期実現を訴える
第1801号2008年11月25日
進行する情報化にどう対応するか 第2回三者連絡協議会開催
第1799号2008年10月25日
子どもたちにしあわせな未来を -守ろう 平和・教育・人種-
第33回 母と女性教職員の会静岡県集会
第1796号2008年9月10日
平和・人権の大切さを考える 広島平和学習の旅
第12回オーストラリア教育体験視察と交流の旅を終えて
第1793号2008年7月25日
第1回静岡県三者連絡協議会開催
緊急募金をユニセフへ
第1791号2008年6月25日
トップ会談 子どもたちのために手をとりあって
基地のない平和な沖縄を! ~教え子を再び戦場に送るな~
第1788号2008年5月10日
HELLO STU Shizuoka Teacher's Union
静教組 こんな活動をしています
保護者・県民のみなさんと共に運動を展開します

Copyright© 2003-2011 STU. All Rights Reserved.