第1793号2008年7月25日
第1回静岡県三者連絡協議会開催

6月24日(木)、県PTA連絡協議会・県校長会・静教組による、静岡県三者連絡協議会が開催されました。

全体会の協議では、「学校教育が果たす役割と分担について考え直し、今まで学校に入っているものに対し見直すことが必要である。」「学習指導要領の生きる理念は理解できる。それを具現化するための教育条件整備が必要である。」「教職員は多忙であるが、その中で努力している。それにあった制度改正を求めると定数改善にいきつくだろう。」といった意見が出されました。

それぞれの立場の三者が、子どもたちのために同じ方向を向き、協力してよりよい教育を創りあげていくことを再確認できた有意義な会となりました。