専門部 第66次日教組全国学校事務研究集会 7月26日(土)、27日(日)に、群馬県において第66次日教組全国学校事務研究集会が開催されました この集会は「子どもの学習権保障をめざす学校事務の確立を」をスローガンに「子どものゆたかな学びとウェルビーイングを保証する、持続可能な社会と学... 2025年07月28日 専門部
専門部 関東ブロック青年討論集会 7月26日(土)27日(日)に、「関東ブロック青年討論集会」が国立オリンピック記念青少年総合センターで行われました 静教組からは、14人の青年部長、青年部員が参加しました 開会行事では、開催県である東京公立学校教職員組合委員長、日教組青年部... 2025年07月27日 専門部
労働運動 公務員連絡会2025人勧期7.23中央行動 7月23日(水)に東京、全電通会館にて、公務員連絡会2025人勧期7.23中央行動が行われました ここでは、人事院に対して、主に国家公務員の月例給やボーナスの引上げ、60歳前後の給与カーブのあり方、長時間労働是正やハラスメント撲滅などの適切... 2025年07月24日 労働運動
他団体との連携 静岡県教育事業団体との意見交換会 7月23日(水)に、静教組と静岡県教育事業団体との意見交換会が行われました 静岡県教育事業団体は (一財)静岡県教職員互助組合 (株)静岡教育出版社 静岡県教職員生活協同組合 静岡県学生協連合会 (公財)日本教育公務員弘済会静岡支部 で構... 2025年07月23日 他団体との連携
専門部 第64次静教組事務職員部研究集会 7月11日(金)に、第64次静教組事務職員部研究集会(静事研)が行われ、事務職員、委員長・支部長あわせて57人が参加しました 会の冒頭、赤池 中央執行委員長からは 小笠支部での組織拡大のとりくみについて、エリアでも同様なとりくみの広がりを期... 2025年07月11日 専門部
組織運動 AEU訪問事前学習会 7月5日(土)に第24オーストラリア教育体験視察と交流の旅の事前学習会を行いました 各単組・エリアから選出された参加者6人が集まり、本事業の目的や内容について理解を深めました 2023年度に参加された岩嵜 元志太支部長より、オーストラリアの... 2025年07月08日 組織運動
専門部 青年部沖縄平和学習の旅事前学習会 7月5日(土)に、青年部沖縄平和学習の旅事前学習会を行いました 学習①「沖縄平和学習に向けて」 2015年度の沖縄平和学習の旅参加者だった、中村 湖西支部書記次長より「沖縄平和学習に向けて」をテーマに話をしていただきました 青年部の大切にし... 2025年07月08日 専門部
組織運動 第2回静教組組織改革委員会 7月3日 第2回静教組組織改革委員会を開催しました 規約・諸規程の整備が一旦整い、ここから具体的な運営についての検討・試行をすすめていきます 今回は、 ・各会議や担当者会について ・エリア役員の選出について ・エリアの定期大会について ・エ... 2025年07月07日 組織運動
静教組会合 第2回全県代表者会、第1回支部代表者会 7月3日(木)に、第2回全県代表者会が行われました 会に先立ち、佐野 県議会議員、小山 静岡市議会議員から各議会での様子等について伝えていただきました 会の最初に、赤池 中央執行委員長より、改正給特法の内容や今後のとりくみを中心に、挨拶があ... 2025年07月03日 静教組会合
静教組会合 アクションフォーラム2025 6月28日(土)に、本部、単組・支部役員が集まり、「アクションフォーラム2025」が行われました この「アクションフォーラム」は、第112回静教組定期大会で決定された運動方針の具現化をめざし、学習会や分科会を行います 最初に、赤池 中央執行... 2025年06月28日 静教組会合