大会・中央委員会

東豆支部定期大会

6月13日(土)に伊東市観光会館において、第116回東豆支部定期大会が行われ、委任を含む252人の組合員が参加しました 「学校の統廃合をした際の成果や課題を共有」「教育研究ネットワークの具体的なとりくみ」「静岡教組エリア制運営について、変わ...
他団体との連携

静岡県退職女性教職員の会第58回総会

6月18日(水)に、静岡県退職女性教職員の会第58回総会が行われ、100人以上が参加しました 静教組からは、本部役員、単組・支部代表者と女性部長が参加をしました 会に先立ち、『コールうすむらさき』による「糸」「つなぐ」のコーラスがあり、会場...
大会・中央委員会

榛原支部定期大会

6月13日(金)に、夢づくり会館において、榛原支部定期大会が行われました 今大会は全員大会で行われ、203人の組合員が参加しました 「組織運動」についての質問が出され、執行部から答弁を行いました 持続可能な榛原支部の組織確立をめざし、エリア...
大会・中央委員会

三島支部定期大会

6月13日(金)に三島北小学校ランチルームにおいて、第155回三島支部定期大会が開催され、組合員94人が参集しました 支部長は挨拶で、三島の歴史や2026年度からのエリア制運営の展望に触れました また、来賓の岡田美喜子三島市議からは、不登校...
大会・中央委員会

浜松教組定期大会

6月14日(土)に浜松市教育会館において、第21回定期大会が行われました 今回は、代議員制で行われ、オンライン参加者を含めて188人の組合員が参加しました 今年度より導入された統合型校務支援システムに関することや、各種会合の開催方法に関して...
大会・中央委員会

志太支部定期大会

6月11日(水)に、大井川文化会館ミュージコにおいて、志太支部定期大会が行われました 今大会は全員参加で行われ、約450人の組合員が参加しました 定期大会の開会前に全員で「静教組組合歌」を歌いました 中央執行委員長より昨年度まで中央執行副委...
大会・中央委員会

富士支部定期大会

6月13日(金)に、富士市文化会館ロゼシアターにおいて、第156回静岡教組富士支部定期大会が行われました 今大会は、533人の組合員が参加しました 「エリア制運営」について質問が出され、執行部から答弁を行いました 今年度の運動方針と予算につ...
大会・中央委員会

湖西支部定期大会

6月13日(金)に、湖西市教育会館において、静岡教組湖西支部定期大会が行われました   今大会は代議員制で行われ、17人の代議員が参加しました 運動方針や規約改正等、すべての議題が満場一致で可決されました 最後は団結頑張ろうを行い、湖西支部...
大会・中央委員会

賀茂支部定期大会

6月11日(水)に、下田市民文化会館において、静岡教組賀茂支部定期大会が行われました 今大会は全員大会で行われ、144人の組合員が参加しました 「エリア制」 について、専従体制や、専門部のとりくみ等、多くの質問・意見が出されました その他に...
大会・中央委員会

小笠支部定期大会

6月6日(金)に、菊川文化会館アエルにおいて、小笠支部定期大会が行われました 今大会は全員大会で行われ、委任を含む718人の組合員が参加しました 冒頭鷲山支部長からは、「小笠地区で働く仲間としてのつながりを大切にして、力を合わせて組合活動を...