労働運動

労働運動

県人事委員会委員長交渉

9月11日県人事委員会委員長交渉を行いました。 赤池執行委員長より ・定数未配置の解消について ・教職調整額の引上げについて ・60歳超の働き方について 人事委員会の見解を問いました。 人事委員会小川委員長からは、 「県教委にも定数未配置の...
労働運動

第1回 2023県人事委員会要請行動

9月5日(火)に県人事委員委員会要請行動がありました。本部要請に加え、各支部より代表者による要請と一言要請を行いました。 今年度も県人事委員会に対して全3回の要請行動を行います。職務職責に見合う賃金水準や働きやすい職場環境の実現を求めていき...
労働運動

人事委員会に要求書を提出

私たち教職員を含めた公務員は、県・政令市の人事委員会の勧告に従って条例化されることで、賃金等が決定します。そのため、私たちの勤務条件の改善のためには、人事委員会へ要求・要請することが大切になります。 静教組、静清教組、浜松教組は、それぞれ県...
労働運動

日教組働き方改革中央集会

7月26日、日教組が主催して、「今、学校が大ピンチ」日教組働き方改革中央集会が行われ、静教組からは19人が参加をしました。 主催者を代表し、瀧本 日教組中央執行委員長は「給特法は、昭和41年の超過勤務をもと1971年に制定されており、現状に...
労働運動

公務員連絡会2023人勧期7.26中央決起集会

7月26日(水)、気温37℃の酷暑の中、全国から日比谷公園野外音楽堂に結集し、公務員連絡会2023人勧期7.26中央決起集会が行われました。静教組からは19人が参加しました。   公務員連絡会は、国家公務員だけでなく、地方公務員の組合と一緒...
労働運動

学校の働き方改革の実現に向けたシンポジウム

5月25日(木)東京にて、連合(日本労働組合総連合会)主催で「学校の働き方改革の実現に向けたシンポジウム」が開催されました。 最初に、小川正人 東京大学名誉教授から、「学校の働き方改革の進捗状況と今後の取組み課題」というテーマで基調講演が行...
労働運動

第1回労働運動担当者会

5月16日に第1回の労働運動担当者会を開催しました。 今年度から発足した会になります。労働運動というと難しいイメージがあるかもしれませんが、教職員の賃金をはじめとした勤務条件に関わるとりくみを担っており、組合活動の中心となるとりくみです。 ...
労働運動

2023春季要求書に対する回答

4月28日(金)に県教委交渉が行われ、春季要求書の重点項目に対する回答がありました。 静岡市教委交渉は4月27日(木)に行われ、浜松市教委交渉は5月23日(火)を予定しています。 県、静岡市、浜松市に対し、今回の交渉内容をもとに、今後の交渉...
労働運動

2023春季要求書提出

3月16日に静岡県教育委員会へ春季要求書を提出しました。 春季要求書は、昨年度までの交渉・協議の内容を受け、静岡県教職員組合が県教委に対して行う2023年度の交渉・協議の基となる要求をまとめたものです。子どもたちのゆたかな教育環境と組合員の...
労働運動

古賀ちかげさんとともに、文科省へ要請文を提出!

「全国母と女性教職員の会」の要請行動に参加し、文科省、厚生省、内閣府、防衛省へ要請文を届けました。 静岡県は、古賀ちかげさんとともに、文科省へ要請に行きました。 主に、教職員の欠員解消、包括的性教育の推進、教育における自治体間格差の解消につ...