労働運動 県人事委員会要請行動③ 9月12日(金)に、3回目の県人事委員会要請行動を行いました 今回は志太、湖西、田方、駿東の4支部から代表要請を行い、併せて本部役員からも要請を行いました 《要請項目》 「時間外在校等時間の縮減」 「3分類19項目における業務改善、管理」 ... 2025年09月17日 労働運動
労働運動 県人事委員会要請行動② 9月8日(月)に2回目の県人事委員会要請行動が行われました 組合員から学校の様子を直接語られるこの要請行動は、人事委員会にとって学校現場の理解につながる貴重な機会となっています 今回は磐周、榛原、富士、賀茂の4支部から代表要請を行い、それと... 2025年09月10日 労働運動
労働運動 県人事委員会の要請行動① 9月5日(金)に第1回県人事委員会の要請行動を行いました 私たち教職員を含めた公務員賃金は、県・政令市の人事委員会の勧告(10月中旬)に従って議会で条例が可決されることで決定します 【人事委員会】 私たちの働き方に関する内容についても言及す... 2025年09月05日 労働運動
労働運動 人事委員会要求書提出 7月に、静岡県・静岡市・浜松市の各人事委員会に対して、静教組・静清教組・浜松教組それぞれから要求書を提出しました 浜松教組:浜松市人事委員会へ7月8日(火)に提出 静清教組:静岡市人事委員会へ7月29日(火)に提出 静教組:県人事委員会へ7... 2025年07月31日 労働運動
労働運動 公務員連絡会2025人勧期7.23中央行動 7月23日(水)に東京、全電通会館にて、公務員連絡会2025人勧期7.23中央行動が行われました ここでは、人事院に対して、主に国家公務員の月例給やボーナスの引上げ、60歳前後の給与カーブのあり方、長時間労働是正やハラスメント撲滅などの適切... 2025年07月24日 労働運動
労働運動 第1回労働運動担当者会 5月15日(木)に、第1回労働運動担当者会を開催しました 労働運動では教職員の待遇改善や職場環境の充実などの諸要求実現や課題解決にむけて運動をすすめています 会の冒頭、水岡俊一参議院議員からオンラインで挨拶をいただきました 給特法の改正案が... 2025年05月16日 労働運動
労働運動 2025浜松市教委春季交渉 5月8日(木)に、浜松市教委より春季要求書に対する回答がありました 浜松教組からは、常任執行委員11人が参加しました 吉積 学校教育部長から、3月に提出した要求書の項目ごとに回答がありました 回答後には、浜松教組役員から現場の実態を伝えなが... 2025年05月09日 労働運動
労働運動 2025静岡市教委春季交渉 5月1日(木)に、静岡市教委春季交渉が行われ、伊藤 執行委員長をはじめ静清教組役員13人が参加しました 教育局次長より、3月に提出した春季要求書の重点項目について回答がありました 伊藤 執行委員長からは、 教職員人事評価制度における評価結果... 2025年05月09日 労働運動
労働運動 2025県教委春季交渉 4月28日(月)に、県教委春季交渉が行われました 本部役員に加え、昨年度に引き続き静岡教組各支部長も参加をしました 県教育長からは、3月に提出した春季要求書の重点項目について回答がありました また、赤池中央執行委員長からは 働き方改革の推進... 2025年04月30日 労働運動
労働運動 春季要求書を各教育委員会に提出 浜松教組は、3月14日(金)に浜松市教委に対して、3月17日(月)に静教組は静岡県教委に対して、静清教組は3月18日(火)に静岡市教委に対して、それぞれ春季の要求書を提出しました 【浜松教組】 【静教組】 【静清教組】 現段階での2025年... 2025年03月31日 労働運動