5月2日(金)役員・書記合同学習会を行いました
この学習会は、本部役員、単組・支部代表者と静教組が雇用している書記が集まり、今年度の重点項目について学習するとともに、書記の勤務等について共通理解を図る場として行われました
学習会Ⅰ 2025年度静教組運動の重点と課題
2025年度の静教組運動の重点と課題について伝え、共通理解を図りました

学習会2‐① 2025年度静教組組織改革について
2026年度よりスタートする静岡教組エリア制運営にむけ、役員・書記として、組合員としてそれぞれの立場でのとりくみやスケールメリット等について共有しました
また2024年度静教組財政検討委員会検討内容をもとに、今後のエリアにおける会計のあり方について共有しました


学習会2‐② 政治参画のとりくみについて
教育現場の現状を意見反映していくために、どのように国や県・政令市・市町に声を届けていくのかについて学び、今後のとりくみについて確認をしました

学習会3書記の勤務・服務等、単組支部役員・書記の業務、会計簿について
今年度書記局運営をすすめる上で勤務・服務等、会計等について確認し、共通理解しました

今後も、本部、単組・支部において、役員と書記が協力し合いながら静教組運動をすすめていきます
