大会・中央委員会 田方支部定期大会 6月7日(金)に、韮山時代劇場において、静岡教組田方支部定期大会が行われました。 今大会は全員大会で行われ、172人の組合員が参加しました。 「持続可能な組織運営」についての質問が出され、執行部から答弁を行いました。 また「働き方改革」につ... 2024年06月10日 大会・中央委員会
大会・中央委員会 小笠支部定期大会 6月7日(金)に、菊川文化会館アエルにおいて、小笠支部定期大会が行われました。 今大会は全員大会で行われ、564人の組合員が参加しました。 新規採用教職員早期加入や総合共済についての質問が出され、執行部から答弁を行いました。 今年度の運動方... 2024年06月10日 大会・中央委員会
大会・中央委員会 富士支部定期大会 6月7日(金)に、ロゼシアターにおいて、富士支部定期大会が行われました。 週末のお忙しい中、多くの組合員が参加しました。 実効性のある働き方改革について、代替未補充についての質問が出され、執行部から答弁を行いました。 その後、今年度の... 2024年06月08日 大会・中央委員会
大会・中央委員会 第111回静教組定期大会② 午後の最初に、規約の改正、規程の廃止に関する投票結果が示され、すべて承認を受けたことを確認しました。 2024年度運動方針(案)に対して、単組・支部からの質疑がされました。 教育運動…研究所閉鎖に伴う発展的統合、教育研究活動の活性化、中学校... 2024年05月28日 大会・中央委員会
大会・中央委員会 第111回静教組定期大会① 5月28日(火)に、第111回静教組定期大会が行われました。雨が降る中ではありますが、9:16現在、代議員165人の出席を確認し、大会が始まりました。 はじめに、赤池中央執行委員長より、能登半島地震の復興に向けた支援について、義務標準法の改... 2024年05月28日 大会・中央委員会
大会・中央委員会 明日は定期大会 明日5/28は、第111回静教組定期大会が行われます 本日は会場準備を行いました 本部の役員、書記で最終打ち合わせを行い、明日を迎えます 明日は悪天候が予想されていますが、運動方針や予算の承認、規約改正の投票が行われる大切な大会です 参加さ... 2024年05月27日 大会・中央委員会
大会・中央委員会 定期大会議案検討会 4月5日(金)に、静教組第111回定期大会の議案検討会を行いました 今年度の中央執行委員で、各担当から提示された議案を検討します 今回は丸一日の検討会で様々な意見が出るなか、このあと第2回、第3回の検討会を経て、確定となります 組合員の皆さ... 2024年04月06日 大会・中央委員会
大会・中央委員会 日教組第113回臨時大会 3月14日(木)に、日教組第113回臨時大会が東京で行われました。静教組からは、本部役員9人が代議員として参加しました。 大会冒頭で、能登半島地震により亡くなった方に黙とうを行い、『「能登半島地震」からの復旧・復興にむけ全国連帯でとりくむア... 2024年03月14日 大会・中央委員会
大会・中央委員会 第223回中央委員会 3月8日(金)に、第223回中央委員会が行われ、髙林 中央執行委員長代行が開会の挨拶をしました。 赤池 中央執行委員長は、能登半島地震で亡くなった方へのご冥福と被災された方へ必要な支援に努めたいと伝え、学校施設の避難所としての機能強化の必要... 2024年03月09日 大会・中央委員会
大会・中央委員会 日教組第112回定期大会2日目 7月16日(日)に、日教組第112回定期大会の2日目が行われました。 最初に労働、組織の運動に対する討論が行われました。静教組は組織運動において、寺田中央執行副委員長が政治参画について討論に参加しました。 討論の参加を示す大川 中央執行委員... 2023年07月16日 大会・中央委員会