大会・中央委員会

大会・中央委員会

湖西支部定期大会

6月13日(金)に、湖西市教育会館において、静岡教組湖西支部定期大会が行われました   今大会は代議員制で行われ、17人の代議員が参加しました 運動方針や規約改正等、すべての議題が満場一致で可決されました 最後は団結頑張ろうを行い、湖西支部...
大会・中央委員会

賀茂支部定期大会

6月11日(水)に、下田市民文化会館において、静岡教組賀茂支部定期大会が行われました 今大会は全員大会で行われ、144人の組合員が参加しました 「エリア制」 について、専従体制や、専門部のとりくみ等、多くの質問・意見が出されました その他に...
大会・中央委員会

小笠支部定期大会

6月6日(金)に、菊川文化会館アエルにおいて、小笠支部定期大会が行われました 今大会は全員大会で行われ、委任を含む718人の組合員が参加しました 冒頭鷲山支部長からは、「小笠地区で働く仲間としてのつながりを大切にして、力を合わせて組合活動を...
大会・中央委員会

田方支部定期大会

6月6日(金)に、韮山時代劇場において、静岡教組田方支部定期大会が行われました 今大会は全員大会で行われ、176人の組合員が参加しました 「エリア運営」「静教組公式LINEアカウントの掲載店舗利用拡大」についての質問が出され、執行部から答弁...
大会・中央委員会

第112回静教組定期大会②

午後の部は、最初に髙橋 静岡教組規約規程小委員長、岡田 静教組規約規程小委員長からの報告を受けました 規約の変更に関わる重要事項のため、議場を閉鎖し、現員数を確認した後、投票を行いました 続いて、2025年度運動方針・スローガンに関する件に...
大会・中央委員会

第112回静教組定期大会①

5月27日(火)に、第112回静教組定期大会が行われ、県内から代議員180人が参加しました 開会の言葉を伊藤 中央執行委員長代行が行いました 赤池 中央執行委員長から、以下のような内容の挨拶を行いました ・カリキュラムオーバーロードが問題視...
大会・中央委員会

日教組第168回中央委員会

3月14日(金)に、日教組第168回中央委員会が行われ、静教組からは4人が中央委員として参加しました また、勝亦 中央執行委員が議事運営委員となりました 最初に、昨年の能登豪雨災害と先日起きた大船渡山火事でお亡くなりになられた方へ黙とうをさ...
大会・中央委員会

第224回静教組中央委員会

3月7日(金)の午前に、第224回静教組中央委員会が県教育会館にて行われました 開会宣言を、伊藤 中央執行委員長代行が行いました 赤池 中央執行委員長は挨拶の中で、「コロナ禍で感じた教育研究活動改革の必要性」「教職員調整額引上げと学習指導要...
大会・中央委員会

日教組第167回中央委員会

7月18日(木)日教組第167回中央委員会が開催されました。静岡からは4人が中央委員として参加しました 梶原 日教組中央執行委員長の挨拶では、現在の世の中の情勢や教育をとりまく喫緊の課題等について日教組の考えを伝えてくださいました 来賓とし...
大会・中央委員会

静清教組定期大会

6月22日(土)に、第8回静清教職員組合定期大会が代議員制で行われ、113人が参加しました。 伊藤執行委員長の熱い想いのこもった挨拶から大会がスタートしました。 来賓の難波 静岡市長、田中健 衆議院議員、小山悟 市議からは、 教育に対して一...