組織運動 AEU教育体験視察と交流の旅~教育交流編~ 教育交流では、AEUビクトリア支部を訪れ、現地の教職員のみなさんとお互いの国の教育課題について協議を行いました AEUビクトリア支部訪問 ジャスティン委員長より、ビクトリア支部のオフィスをご案内いただきました 広々とした空間に、職員一人一人... 2025年08月29日 組織運動
組織運動 AEU教育体験視察と交流の旅~学校訪問編~ 8月16日(土)~22日(金)にオーストラリア教育体験視察と交流の旅が行われ、組合員6人、佐野愛子県議とともに、メルボルンを訪れました 《目的》 学校訪問やオーストラリア教育組合(AEU)ビクトリア支部との教育交流を通して、オーストラリアの... 2025年08月27日 組織運動
組織運動 AEU訪問事前学習会 7月5日(土)に第24オーストラリア教育体験視察と交流の旅の事前学習会を行いました 各単組・エリアから選出された参加者6人が集まり、本事業の目的や内容について理解を深めました 2023年度に参加された岩嵜 元志太支部長より、オーストラリアの... 2025年07月08日 組織運動
組織運動 第2回静教組組織改革委員会 7月3日 第2回静教組組織改革委員会を開催しました 規約・諸規程の整備が一旦整い、ここから具体的な運営についての検討・試行をすすめていきます 今回は、 ・各会議や担当者会について ・エリア役員の選出について ・エリアの定期大会について ・エ... 2025年07月07日 組織運動
組織運動 第1回組織強化・拡大担当者会 5月8日(木)に、第1回組織強化・拡大担当者会を開催しました 静教組は、教育に責任をもつ団体として、組織力を生かしたとりくみを展開しています 組織強化・拡大は、静教組を支える根幹のとりくみといえます 会の冒頭に静教組が推薦する水岡俊一(みず... 2025年05月14日 組織運動
組織運動 第2回組織強化・拡大担当者会 11月22日(金)に、第2回組織強化・拡大担当者会を開催しました 例年、5月に行われる第1回担当者会のみ行ってきましたが、「年間を通じたとりくみや繋がり」を求める声もあり、年間計画を見直しました そこで、年度末や新年度に向けた組織強化・拡大... 2024年11月27日 組織運動
組織運動 日教組平和集会 11月9日(土)10日(日)に、日教組平和集会が福島県にあるJヴィレッジで行われました 初日は全体会と分科会を行いました 全体会では、日教組書記次長や来賓の古賀ちかげ参議院議員などより、挨拶がありました その後は4つの分科会に分かれ、協議を... 2024年11月11日 組織運動
組織運動 静教組教育政策協議会 8月29日(木)にオンラインで静教組教育政策協議会を開催しました 連帯する国会議員、県議会議員と本部役員、単組・支部代表者が教育をとりまく課題について、協議を行いました 赤池浩章静教組中央執行委員長は、学校の防災・減災対策の重要性、教職員の... 2024年09月02日 組織運動
組織運動 静岡教組東部ブロック教育政策協議会 8月26日(月)に、静岡教組東部ブロック教育政策協議会が沼津市で行われました。 東部ブロック内の各市町議員や各支部の支部長、書記長及び本部役員が参加をし、教育について語り合いました 野村 静教組書記長からは、静教組が要求している「防災減災に... 2024年08月29日 組織運動
組織運動 浜松教組教育政策協議会 8月5日(月)に浜松市教育会館において、浜松教組教育政策協議会を開催しました 始めに、「教職員の働き方改革」と題して、浜松教組教職員勤務実態調査の結果や春季分会訪問での声などをもとに基調提案を、山下 浜松教組書記次長が行いました その後のグ... 2024年08月26日 組織運動