クリエイティブ発信
第1903号2013年2月25日
静岡の教育を発信! 日教組第62次教育研究全国集会開催
"失敗できない"がキーワード 教職員のストレス要因について考えよう!
教育研究所「未来の教育を考える会」 第8回ミニシンポジウム開催
第1902号2013年2月10日
27万筆の重みを受け止め最善の努力を 〜静教組の要請に川勝知事〜
男女共同参画社会の実現をめざして
第2回静教組男女共同参画推進委員会開催
第1899号2012年12月25日
家庭・地域・学校で子どもたちの豊かな育ちをめざして
第2回三者連絡協議会開催
豊かな教育環境の実現を強く訴える 様々な立場から教育環境の整備を県に要請
第1898号2012年12月10日
教育キャンペーン活動2012
「30人以下学級の実現」「校舎・施設100%耐震化と避難所としての機能充実」等を訴える
第1897号2012年11月25日
「キャリア教育と学校の役割」について考えてみよう
教育研究所「未来の教育を考える会」 第7回ミニシンポジウム開催
子どもたちの笑顔を守りたいから… 友に学ぶ、共に学ぶ TOMO-KEN
第4回TOMO-KEN(日教組青年教育実践交流集会)開催
第1896号2012年11月10日
実践をもとに熱心に協議 第62次教育研究静岡県集会開催
第1895号2012年10月25日
子どもたちにしあわせな未来を ―守ろう 平和・教育・人権―
第37回母と女性教職員の会静岡県集会
教育キャンペーン2012 〜すべての子どもたちにゆたかな学びを〜
第1894号2012年10月10日
オーストラリアも日本も子ども・教育への熱い思いは同じ
−オーストラリア教育組合ビクトリア支部来静−
第1893号2012年9月25日
男女がともに生き生きと働ける社会の実現をめざして
第1回男女共同参画推進委員会開催
第1892号2012年9月10日
子どもたちに豊かな教育を 豊かな教育をすすめる首長・議員交流会 開催
第15回オーストラリア教育体験視察と交流の旅
平和・人権・命の大切さを考える 青年部 広島平和学習の旅
第1891号2012年8月25日
平和への誓いを永久に 核兵器廃絶2012平和ヒロシマ大会・ナガサキ大会
第1889号2012年7月25日
豊かな教育環境の実現を求めて 今年も教育署名活動にとりくみます
第1887号2012年6月25日
親も子も「めんどくさい」を乗り越えて (県PTA会長との対談)
第1886号2012年6月10日
未来を創る運動 第99回静教組定期大会
第1884号2012年5月10日
静教組 こんな活動をしています
子どもたちのために保護者・県民のみなさんと力を合わせます